あきらめていたニオイの問題が解決! 車をまるごと除菌・消臭! 車をまるごと除菌・消臭 自動噴霧器で除菌・消臭剤をミスト状にして噴霧するのでシートや、ドアの内側、天井などの布製の素材にしっかり浸透。長期間清潔を保ちます。噴霧器での消臭施工の場合、非常に細かいミスト状で付着するため、本皮、人工皮革、スエード素材を変色させることはありません。ハンドスプレー施工では乾燥後ムラになりやすい樹脂部分もムラになる事はありません。また、原料は主成分を天然由来成分(ポリフェノール系化合物)から作っているので、人体に害はありません。 除菌・消臭 よくある質問 FAQ 除菌・消臭 よくある質問 作業後すぐにニオイは消えますか? ある程度消えますが、時間が経つにつれて消臭効果は高まります。 原料はどんなものですか? 天然由来成分を主とし、ナノ分子吸着抗菌剤、消臭剤が含まれます。 人体に害はありませんか? 人体に影響の無い天然由来成分(ポリフェノール系化合物)から作っているので、害はありません。 消臭効果の持続期間はどのくらいですか? 効果は約1ヶ月持続します。効果を維持させるためには定期的にスプレーすることをオススメします。※使用環境やニオイの原因により多少異なります。塗布後、新たに付着したニオイには再度スプレーしてください。 どんなニオイに効果的ですか? タバコ臭、ペット臭、人体の汗などの体臭、食品の腐乱臭などほぼ全てのニオイに効果的です。 消えにくいニオイ、消せないニオイはありますか? 灯油等の溶剤臭、嘔吐物のニオイは清掃状況や場所により消えない場合があります。(清掃後でも、汚れや油分が残っていることが多いため) 塗布をしてはいけない素材はありますか? 噴霧器での消臭施工の場合はミスト状で付着するため、特に素材に影響を与えることはありません。ただし、非常に細かいミストで噴出されるため火災報知機のマスキングは必要です。ハンドスプレーによる塗布の場合は、本皮、人工皮革、スエードは状態により変色する可能性があります。樹脂部分も乾燥後ムラになる場合があります。 お問い合わせ